借金の相談、債務整理、時効の援用の手続秀都司法書士事務所(東京都江戸川区)

借金の相談、債務整理、時効の援用の手続
秀都司法書士事務所(東京都江戸川区)

東京都江戸川区西小岩3丁目32番11-302号


■借金の相談

■債務整理の相談

■時効の援用の手続の相談

■簡易裁判所から届いた訴状への対応
 


 

03-6458-9570

電話受付時間

9時~17時(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください

内容証明郵便(借金の時効援用)

内容証明郵便(借金の時効援用)書き方‐秀都司法書士事務所(江戸川区)

 

内容証明って、どういう郵便のこと?

 

時効の援用の内容証明郵便は、行政書士・司法書士・弁護士、誰に頼めばいい?

 

内容証明郵便は、お金を借りた人と貸した人との法律的な借金トラブル(貸金の請求)のとき、よく利用されています。

 

借りたお金を返さない人に対しては、まず内容証明郵便を送付して、督促をすることになります。

 

 

【もくじ】

 

内容証明郵便(内容証明)とは

 

借主の内容証明郵便

 

内容証明郵便の書き方

 

内容証明郵便の依頼先

 

 

 

(1)内容証明郵便(内容証明)とは

 

内容証明郵便とは、いつ、どのような内容の文書を、誰から誰あてに差し出したかを、差出人が作成した謄本によって、郵便局(日本郵便株式会社)が証明する制度です。

法的トラブル解決のため、内容証明郵便が利用されることが多くあります。

 

 

(2)借主の内容証明郵便

 

あなたが借金の借主である場合には、次のように内容証明郵便を利用することができます。

 

・「消費者金融・クレジットカード会社・債権回収会社に何年も返済していない借金について、消滅時効を迎えているので、時効援用の内容証明郵便を送りたい。」

 

借金を放置して5年経過しただけでは、消滅時効は成立しません。

 

消滅時効援用通知を債権回収会社や債権者に送付して初めて、消滅時効が成立します。

 

消滅時効援用通知を送るまでは、いつまでも債権者から、借金の請求をされてしまいますので、内容証明郵便を書いて配達証明付きで送ることが必要です。

 

借金の時効の援用をしたいときは、司法書士に依頼すれば、司法書士が代理人として内容証明郵便を作成して郵送することができますので、ご相談ください。

 

秀都司法書士事務所(東京都江戸川区)に内容証明郵便による時効の援用の相談をしたいときは、お手元にある借用書、請求書、督促状などの資料をお持ちください。

 

内容証明郵便による時効援用をするのが遅れると、裁判所へ訴えを提起されることもありますが、訴訟についても司法書士がサポートできます。

 

借金の時効援用

 

 

秀都司法書士事務所(東京・江戸川区)

 

 

(3)内容証明郵便の書き方

 

①字数・行数の制限

 

・縦書きの場合

1行20字以内、1枚26行以内

 

・横書きの場合

1行20字以内、1枚26行以内

1行13字以内、1枚40行以内

1行26字以内、1枚20行以内

 

この制限は、謄本に関するものであり、内容文書には、字数・行数の制限はありません。

 

 

②謄本の字数の計算方法

 

1.記号は1個1字とします。

ただし、括弧は上下(横書きの場合は左右)を全体として1字とし、上(横書きの場合は左)の括弧の属する行の字数に算入します。

 

2.文字や数字を円、三角形、四角形等の簡単な枠で囲んだものは、各文字及び枠(1字)の合計で計算します。

 

ただし、文中の序列を示す記号として使用されているものについては、全体として1字と計算します。

 

③謄本の文字または記号の訂正等

 

謄本の文字または記号を訂正、挿入、削除するときは、その字数及び箇所を欄外または末尾の余白に記載し、差出人の印を押印します。

 

この場合、その訂正、挿入、削除に係る文字は明らかに読めるように字体を残します。

 

 

④謄本が2枚以上になるときは、そのつづり目に契印をします。

 

謄本のつづり目に押印する印章は、封筒に記載された差出人の印章に限られます。

 

 

⑤謄本への差出人及び受取人の住所氏名の記載等

 

謄本には、郵便物の差出人及び受取人の住所氏名をその末尾余白に付記します。

 

 

(4)内容証明郵便の依頼先

 

①行政書士は、内容証明郵便の代書はできます。

 

ただし、行政書士に頼めるのは、あくまで書類作成だけであり、相手に電話で連絡を取ったり、交渉したりすることは一切できません。

 

そして、行政書士は、裁判になった際は、裁判書類を作ることは一切できません。

裁判所に代理人として行くことも一切できません。

 

そこで、行政書士に依頼して内容証明郵便を送った場合に、貸主からの請求が止まらないときは、内容証明郵便だけでは金銭トラブルを解決することはできなくなります。

 

依頼者は、別の司法書士か弁護士を見つけて、依頼しなければなりません。

 

②司法書士は、借金の元金が140万円以下なら、時効の援用の代理人になれ、簡易裁判所の訴訟代理人になることもできます。

 

③弁護士に依頼すれば、簡易裁判所、地方裁判所など、借金の金額に関係なく、裁判所に代理人として行くことができます。

ただし、弁護士に依頼する場合は、かなりの金額の着手金や成功報酬が必要なことが多いようですから、専門家に払う費用の金額にも注意しましょう。

 

③このように、法律家の資格によって、サポートできる内容が違いますので、どこに内容証明郵便を依頼するか、よく検討することをおすすめします。

 

借金の元金の金額が140万円以下なら、司法書士に内容証明郵便を依頼すると良いでしょう。

 

借金の元金の金額が140万円を超えているなら、弁護士に内容証明郵便を依頼しましょう。

 

 

 

(5)貸主の内容証明郵便

 

あなたが借金の貸主である場合には、次のように内容証明郵便を利用できます。

 

①たとえば、次のようなことで、お困りではありませんか?

 

・「貸したお金を催促したら、少し待って欲しいと言われただけで、返済してくれない。

内容証明郵便で請求したい。

 

・「お金を返して欲しいので、電話したが連絡が取れない。

内容証明郵便を送りたい。

 

②このような場合は、早めに内容証明郵便で、返済を請求した方が良いでしょう。

 

内容証明郵便に記載する内容は、貸したお金をいつ返済してくれるのか回答を求めるだけでも良いかもしれませんし、あるいは、もう少し突っ込んだ内容にしても良いかも知れません。

 

滞納期間や相手の態度などによって、対応を考えるべきでしょう。

 

③きちんと請求して、証拠を残しておきたいなら、内容証明郵便にすべきです。

 

内容証明郵便にすると、返済を請求したという証拠が残ります。

 

内容証明郵便のアドバイス、作成代行サポートは、司法書士、弁護士に相談すると良いでしょう。 

 

 ④司法書士事務所、弁護士事務所に相談される際は、お手元にある借用書、領収書などの資料、印鑑を持参しましょう。

 

 

 

 

5年以上前の借金の時効援用でお困りなら、内容証明郵便の相談は秀都司法書士事務所(東京都江戸川区)

 

 

 

消滅時効の条件(借金の消滅時効援用)

 

借金を返済しないで放置しているとき、どのような条件を満たせば時効の援用ができて、消滅時効が成立するのでしょうか?

 

借金を放置すると、原則、返済期日から5年経過したときは、内容証明郵便で時効の援用をすれば、消滅時効が成立します。

 

消費者金融・クレジットカード会社から債権譲渡されて、債権回収会社から請求されたときも、時効の条件を満たせば、債権回収会社に対して消滅時効の援用ができます。

 

債権回収会社とは

 

債権回収会社に対する時効の援用

 

1.借金の消滅時効は何年?

 

①原則、最終返済日から5年

②債務承認すると時効期間がリセットされる。

 

 

消費者金融の消滅時効は何年?

 

消費者金融の消滅時効は、過去5年以内に支払いも債務承認もしたことがなく、かつ、過去10年以内に裁判を起こされたことがないことが条件。

 

債務承認とは、支払の猶予、分割払いの申出、借金の一部返済などのこと。

 

 

債権回収会社の消滅時効は何年?

 

債権回収会社(サービサー)の消滅時効は、過去5年以内に支払いも債務承認もしたことがなく、かつ、過去10年以内に裁判を起こされたことがないことが条件。

 

債務承認とは、支払の猶予、分割払いの申出、借金の一部返済などのこと。

 

 

消滅時効を成立させるためには、時効の援用(じこうのえんよう)の手続きが必要。

 

 

2.消滅時効を成立させる方法

 

①消滅時効を援用する意思表示が必要。

②消滅時効援用の意思表示は、配達証明付きの内容証明郵便を送付すると良い。

③自分で時効援用の手続きができないときは、司法書士に時効援用の手続きを依頼すると良い。

 

3.消滅時効援用の効果

 

①借金の支払義務が消滅する。

②債権者からの督促・取り立てが止まって督促状は来なくなる。

 

 

秀都司法書士事務所(東京都江戸川区)

 

■東京の司法書士に時効の援用を依頼するなら、秀都司法書士事務所(東京都江戸川区)

 

司法書士事務所名

秀都司法書士事務所

住所

東京都江戸川区西小岩3丁目32-11-302

司法書士名

小林秀俊

所属司法書士会

東京司法書士会

電話番号

03-6458-9570

 

 

秀都司法書士事務所 アクセス

 

 

お問い合わせ・相談ご予約

 

 

時効の援用・裁判対応・債務整理の費用

 

 

(1)ご相談対象者

 

5年以上前の 消費者金融の借金で 時効の手続きをしたい方

 

5年以上前の 消費者金融の借金で 裁判を起こされて 時効の手続きをしたい方

 

時効の相談で、東京都江戸川区の当事務所に来れる方が対象となります。

対応エリアの詳細は、【 お問い合わせフォーム 】をご覧ください。

 

 

(2)ご相談の方法

 

■「電話での詳細な相談」は、誤解が生じる恐れがあるため、行っておりません。

 

■ただし、対応エリア内の方からお電話いただいたときは、

「電話での簡単な相談」には応じています。

対応エリア ➡ 【 お問い合わせフォーム 】をご覧ください。

 

■「詳細な相談」は、書類を持参して、当事務所(東京都江戸川区西小岩)に来ていただきます。(総武線・小岩駅から3分)

 

■コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用をお願いします。

 

■予約お電話番号

03-6458-9570

 

 

■電話受付時間

平日 9時~17時

(ご相談は、ご予約制です。)

 

 

東京都江戸川区西小岩3丁目32番11-302号

(総武線 小岩駅 北口3分)

秀都司法書士事務所 

(シュウト シホウショシジムショ)

当事務所がよく利用する簡易裁判所のご紹介  

■簡易裁判所の管轄
・東京簡易裁判所(東京都23区の裁判)
・東京簡易裁判所墨田庁舎(支払督促)
・市川簡易裁判所(市川市、船橋市、浦安市の裁判)